2010年7月1日木曜日

=?cp932?Q?Amazon=81AKindle=82=C9=83I=81[=83f=83B=83I=81E=83r=83f?= =?cp932?Q?=83I=8B@=94\=82=F0=92=C7=89=C1=81\=82=BD=82=BE=82=B5?= =?cp932?Q?=97=98=97p=82=C5=82=AB=82=E9=82=CC=82=CDiPad=82=C6iPho?= =?cp932?Q?ne=82=BE=82=AF?=

Bylineから

AmazonがKindleにオーディオ・ビデオ機能を追加した。しかしこの新しいKindleマルチメディアブックを体験することができるのはiPad、iPhone、iPod Touchだけだ。1ダースばかりのタイトルがマルチメディア・エディションのセクションにすでに登録されている。この中には有名トラベルライターのRick Stevesの旅行案内やアコースティックギターのためのビートルズベス鳥の歌―北米の鳥類250種とそのさえずりといったタイトルが見受けられる。

デジタル書籍にナレ^ションや音楽を付加するというのは誰でも考える方向だ。オーディオブックの現在の人気の高さを考えれば、 あるジャンルの書籍についてはテキスト版とオーディオ版をバンドルして提供するというのは良いアイディアかもしれない。ただしビデオの利用については本文の中に組み込むより、巻末に一種のボーナスとして付加したほうがうまくいきそうに思う。またそのビデオを制作するのが著者なのか、版元の営業部なのかによっても大きな違いが出てくるだろう。読者が望むビデオの利用の仕方を発見するためには試行錯誤を重ねていくしかあるまい。いずれにせよ、Vookに強力なライバルが現れたことは間違いない。

ただし、Kindleファンにとっては残念なお知らせがある。読書がオーディオやビデオで気を散らされないように図ったわけでもないだろうが、この新機能は今回、Amazon自身のKindleには追加されず、AppleのKindleソフトウェアだけに提供された。AmazonのKindleは白黒画面で機能が限定されているとはいえ、テキスト読み上げと通常のオーディオブックを再生することはできた。ただしビデオ機能はない。今回のバージョンアップでAmazonはiPad、iPhoneアプリに通常のデジタル・オーディオブックを再生する機能を追加した。いずれにせよビデオ機能はApple自身のデバイスではなく、Appleのデバイスのみでサポートされる。

つまり、Amazonは「オーディオ・ビデオの拡張機能が欲しければiPadを買え」と言っているわけだ。もっとも現在Kindleストアに登録されているタイトルは必読の大ベストセラーといったものではないから、早急に大きな影響は及ぼさないだろうが。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦/namekawa01





0 件のコメント:

コメントを投稿